働きながらヨガインストラクター資格RYT200は取得できる?

RYT200 働きながら オンライン RYT200基礎知識

働きながらでもRYT200って取得できるの?

毎日仕事が忙しく、RYT200などのヨガ資格を取得したくても、なかなか時間が取れない方も多いハズ。

ヨガスクールが近くにない場合など、わざわざ遠くまで通学するのは大変ですよね。

でも、働きながらでも効率よくRYT200を取得する方法があるので、お仕事や子育てに忙しい方でも、資格取得を目指せます!

この記事では、働きながら、あるいは育児等で時間がない方でも、効率よくRYT200を取得する方法を解説していきます。

「RYT200」は働きながらでも取得できる

先に結論から言うと、

働きながらでもRYT200取得

は目指せます!

実際、ヨガスクールに通って資格取得を目指している方の多くは、普段別の仕事をされていて、その合間や仕事帰りにレッスンを受けている人が多いのです。

でも、仕事終わりは疲れていて、なかなかヨガのレッスンに集中できないのもまた事実です。

そのため、働きながらRYT200を取得した人の多くは、できるだけ仕事後にレッスンをしないために、以下の3つの方法で取得することが多いようです。

働きながらRYT200取得する方法
  • オンラインで取得する
  • 週一程度の通学に抑える
  • 合宿や短期コースを利用
この3つ!

ここからは、この3つのRYT200取得方法について解説していきます。

あなたのライフスタイルに合った方法を選んでくださいね。

働きながらRYT200を取得するにはオンラインがおすすめ

働きながらであったり、なかなかヨガスクールに通学するのが難しい人の場合、最もおすすめできる方法は、RYT200のオンライン受講です。

実は、2023年末まで特例で、RYT200をオンラインのみで取得することが認められています。

関連記事:【今がチャンス】RYT200オンラインの期限はいつまで?延長はないの?

オンラインであれば、近くにヨガスクールがない方でも場所を問わず受講できますし、通勤中や休憩時間といったスキマ時間で学習を進めることも可能だからです。

オンラインRYT200講座のメリット
  • いつでもどこでも受講可能
  • 繰り返し学習ができる
  • 短期間での取得が可能

いつでもどこでも受講可能

オンライン講座は、ライブレッスンと予め録画された動画教材の2種類を組み合わせてカリキュラムにしているところがほとんどです。

オンラインRYT200講座

ライブレッスン(ZOOMなどで)+ 録画動画視聴

録画教材の場合、時間と場所を問わず自分のペースで学習を進められる点が便利です。

それこそ、寝る前のちょっとした時間や、テレビを見ている時間などに少しずつ進められるので、まとまった時間を取れない方におすすめです。

いちいちヨガウェアに着替えなくてもいいし、お化粧もしなくていいのが嬉しいですよね。

繰り返し学習ができる

録画教材は何度でも繰り返し見れるので、自分が理解できるまで復習が可能です。

知識のインプットは1回きりでは定着しないことがほとんどです。

小学校や中学校、あるいは高校での授業も、先生の言っていたことを一発で理解はできませんでしたよね。

宿題や復習を繰り返すことで、だんだんと知識が身につき、応用できるようになるのです。

動画教材は、私達が見てわかりやすいように体系的に知識がまとめられており、飽きさせない工夫がされているスクールも多く、見ていて楽しみながら勉強できます。

暇な時間にYoutubeを見るような感覚で勉強できるんですね!

短期間での取得が可能

オンラインであれば、最短で数週間でRYT200が取得できるスクールもあります。

特に録画動画視聴がメインのスクールだと、だいたい3週間~1ヶ月程度でRYT200を取得できます。

これが通学制だと、平均して3~6ヶ月程度はかかるので、オンライン受講は仕事で忙しく時間がない方でも効率よく学習を進めることができます。

急ぎで資格取得を目指す方にとっては非常にありがたいですよね。

でも、オンライン受講のデメリットはないの?

もちろんデメリットもあります。

オンラインRYT200取得コースのデメリットとしては、

  • ポーズを手取り足取り教えてもらえない
  • 自分でスケジュールを立てる必要がある
  • 孤独になりがち

等があります。

もしオンライン講座を受講しようと思っている人は、こういったデメリットを考慮した上でスクールを選ぶようにしてください。

オンラインでRYT200を取得する際に知っておいたほうが良いメリット・デメリットは他にもたくさんあります。詳しくは、以下の記事で詳細を解説しています。

»オンラインRYT200のデメリットはこれ!メリットも徹底解説!

週1の通学でRYT200を取得する場合

働きながらRYT200の取得を目指す際には、オンラインだけでなく、通学や短期の合宿で取得すると言ったケースもあります。

平日の仕事終わりにヨガスクールに通うのは結構大変なことですが、週1回ほどのペースであれば無理なく通うことができるでしょう。

また土日休みなどでまとめて通学するのもありです。

ただ、この場合資格取得までに期間を要することが多く、半年~1年ほどかかる場合が多いです。

モチベーションの維持も大変なので、ヨガが既に生活になじんでいる人におすすめです。

また、スクールを選ぶ際も、できるだけ自宅から近い場所にあるスクールを選ぶことがポイントです。

あまりに遠いと、通うことだけで疲れてしまい、だんだんとやる気も無くなってしまいますからね。

短期コースや合宿でRYT200を取得する場合

もしお仕事でまとまった休みを取れるようであれば、短期集中コースがあるヨガスクールを選ぶこともおすすめです。

ハワイやバリ島での短期留学コースなら、観光がてらに2週間ほどで取得できるところもあります。(最近はコロナで中止しているところも多いです)

海外だけでなく沖縄などの日本での短期コースもあるので、もし気になっているスクールがあれば短期や合宿形式があるかどうか確認してみましょう。

例えば、YMCメディカルトレーナーズスクールの短期合宿コースでは、

  • オンライン+8日間通学
  • オンライン+沖縄合宿

などの短期コースが比較的手頃な値段で申し込めるので、気になる方はぜひ公式サイトで開校日程等をチェックしてみてくださいね。

関連記事:【口コミ評判】YMCでヨガ資格RYT200を取得すべき人5選!オンラインもOK!

働きながらヨガ資格を取得した人のリアル

実際に働きながらRYT200を取得した、あるいは取得しようとしている方のSNS(ツイッター)でのリアルな言葉をご紹介します。

また、ヨガスクールの口コミからも、仕事や介護で時間に追われている方でもRYT200取得を経験された方もいらっしゃいます。

本当にお世話になりありがとうございました!

長いことヨガをやっていますが、仕事が忙しい上に親の介護もあって365日休み時間なく動いていたので、学び直してもその時間が取れず…今回は自宅で学べるので、本当に助かりました。

コロナ禍で生活が変わる中、私にとってまたとないチャンスになり、たくさんの学び直しや新たな挑戦をして、自分の今後に活かすことを目指しています。


MAJOLI 利用者の口コミより

このように、仕事や子育て、家事などで毎日忙しく時間がない方でも、オンラインヨガスクールなどを活用して時間を有効活用すれば、RYT200の取得は十分可能なのです。

オンラインRYT200取得におすすめのスクール

働きながらRYT200を取得するには、オンライン講座がおすすめだと解説してきました。

一口にオンライン講座と言っても、スクールによって特徴やスケジュール感が大きく異なります。

オンライン講座は、大きく分けると4つのパターンに分かれます。

オンラインRYT200講座のパターン
  1. 録画教材メイン
  2. 録画教材とライブレッスンのミックス
  3. オンライン講座と通学のミックス
  4. ライブレッスンのみ

上から順に時間的・場所的な自由度が高いので、あなたの忙しさレベルに応じたスクールを選択することが大事です。

ここでは、働きながらでも十分余裕を持って学習できる、最も自由度の高い「1.録画教材メイン」のスクールをご紹介したいと思います。

働きながら学べるおすすめ①MAJOLI

MAJOLIは、60分単位の動画を空き時間いつでも見られる手軽さが売りのオンラインヨガスクールです。

パソコンもいらず、スマホでサクッと電車内や職場の休憩時間でも学習が進められます。

もちろん、全米ヨガアライアンス協会から正式に認定を受けている公式認定校なので、安心してRYT200を取得できます。

MAJOLI(マジョリ)
受講料金 217,000 円(税込)
取得期間目安 約1ヶ月

MAJOLIは朝6時~よる12時まで毎日オンライン説明会を受け付けているので、仕事で忙しい方でも気軽に相談できますよ。

関連記事:マジョリ(MAJOLI)の口コミ評判は?忙しくてもヨガ資格RYT200取得可能!

働きながら学べるおすすめ②OREO YOGA ACADEMY

こちらもMAJOLI同様に、録画視聴がメインのオンラインヨガスクールです。

東京にも実店舗スタジオを持つ、人気のスクールですね。

OREO YOGA ACADEMY
受講料金 319,000 円(税込)
取得期間目安 約1ヶ月弱

1:1でのオンライン個別説明会は、当日や直前でも予約できるので、一度説明会を聞いて雰囲気を確認してみましょう。

  • 最短3週間でRYT200取得
  • マンツーマンセッションもあり
  • 無料で個別相談できる

上記でご紹介したのは「1.録画メイン」のヨガスクールですが、

  • 2.録画教材とライブレッスンのミックス
  • 3.オンライン講座と通学のミックス
  • 4.ライブレッスンのみ

これらのヨガインストラクター養成スクールの情報も知りたい方は、以下の記事で徹底的に各スクールを比較していますので、是非参考にしてみてくださいね。

»【最安値比較】ヨガ資格RYT200オンラインおすすめスクール13選!

働きながらヨガ資格を取得する手順

働きながらでもヨガ資格RYT200などを取得するためには、計画をきちんと立ててから行動に移しましょう。

計画を立てずに行き当たりばったりで資格取得を目指すと、スケジュールが思ったようにいかなかったり、カリキュラムを消化しきれず資格を諦めざるを得ない結果となってしまいます。

そこで、働きながらRYT200資格を目指すあなたのために、簡単なワークフローをご紹介します。

RYT200取得の目的を決めよう

RYT200を取得したい理由は人によって様々です。

でも、共通して言えることは、将来のことを考えたときにきっと役に立つと思うから、資格を取得したいと考えるものです。

RYT200を取得する理由
  • どこかのスタジオでインストラクターとして働きたい
  • 独立開業やフリーヨガインストラクターを目指している
  • 病院や老人ホームでヨガを教える必要があるから
  • ヨガが好きで、もっと深くヨガを学びたい
人それぞれ!

同じRYT200の取得を目指すと言っても、このように目的はさまざまなので、今一度自分が「なんのために」資格を取得したいかについて考えてみましょう。

この目的の違いによって、あなたが選ぶべきヨガスクールは異なってくるからです。

各ヨガスクールには独自の色があり、例えば就職サポートが強いところ、独立開業のメソッドが学べるところ、あるいは手軽さを売りにしているところ、、、

あなたの目的を達成するためには、どのようなサポートが有るスクールが良いか、自ずと見えてくるはずです。

スケジュールを把握し、余裕を持って続けられそうか?

目的をしっかりとあなたの中で確立できたら、今度はあなたの今の生活で、どれくらいの時間をヨガに費やすことができるか考えてみましょう。

仕事が終わって夜時間が取れる方でも、体調不良や急な飲み会などでレッスンに行けないといったことはよくあることです。

また仕事で疲れている中で1~2時間のレッスンを集中力を持って取り組めるかどうかも大事な点です。

できるだけ早くRYT200を取得したいと思っても、急ぎすぎて詰め込むスケジュールになってしまっては意味がありません。

ヨガを学ぶ上で焦りは禁物ですので、少しゆとりのあるくらいのペースで学んでいくようにしましょう。

時間的余裕は心の余裕でもありますよ。

オンライン講座であれば、スクールに通う手間も省けますし、動画視聴で時間の都合もつけやすいです。

余裕を持って続けられる自信がない方は、積極的にオンライン講座のあるスクールを調べてみることをおすすめします。

スクールの下調べ・比較は念入りに

ある程度ヨガに費やせる時間を把握できたら、今度は実際にヨガスクールを検討します。

RYT200取得講座を開催しているヨガスクールは本当に多いので、比較が難しいかもしれませんが、働く人に特化して、いくつか注目しておくべきポイントをまとめておきます。

スクール選びのポイント
  • 取得期間はどれくらいか
  • 週に何時間学ぶカリキュラムか
  • 振替や再受講の制度があるか
  • あなたの目的に合致したスクールか

取得期間や週何時間のカリキュラム化は、スクールによってかなり差があります。

オンラインで最短3週間ほどで取得できるスクールもあれば、通学で半年~1年ほどかかるスクールもあります。

また急な欠席に対応しているか、無料で振替授業を受けられるかどうかも重要なポイントです。

もっとも重要なことは、「あなたの目的にあっているか」です。

もし卒業後はインストラクターとして就職したい!と考えているなら、就職サポートが充実しているスクールを選ぶべきですし、独立したい!と考えているなら、マーケティングや集客について学べるスクールを選ぶ方が良いでしょう。

できれば、そのスクールの卒業生がどんな進路を進み、どんな活躍をしているかをチェックしてみましょう。

指導内容や重点的に学べるポイントがスクールによって千差万別なので、卒業生の進路を調べるのがもっとも手っ取り早くスクールの特徴を調べるのに非常に有効な方法になります。

ある程度スクールを絞ることができたら、実際に体験会や説明会にできるだけ参加しましょう。

まとめ:RYT200は働きながらでも取得できる!オンラインがおすすめ!

この記事では、RYT200は働きながらでも取得できるということを解説していきました。

仕事をしている方でまとまった時間が取れない人も、オンライン講座であれば時間を生み出しやすく、効率よくレッスンに参加できます。

RYT200の養成講座の内容・カリキュラムはスクールによって大きく異なるため、あなたの目的やスケジュールに合ったスクールを選ぶことが重要です。

あなたもぜひ、「時間がないから無理かも」と諦めないで、夢に向かってヨガと向き合い続けてくださいね。

タイトルとURLをコピーしました