シニアヨガの資格にRYTはいるの?オンラインで安い料金のスクールまとめ!

シニアヨガ オンライン 安い RYT200以外の資格
  • シニアヨガってどんなもの?
  • 病院や老人ホームで高齢者向けのヨガを教えることになった
  • シニアヨガにRYT200って必要なの?
  • シニアヨガそ取得できるスクールが知りたい!

こんな事を考えている人におすすめの記事です。

シニアヨガは、高齢化が進む現代社会において、注目されているヨガです。

シニアヨガの資格を取得していれば、ヨガインストラクターとしてさらに幅広い人にヨガの魅力を伝えることが可能になります。

この記事では、シニアヨガの基本から、RYT200との関連や資格の取得方法、などについて詳しく解説していきます。

シニアヨガの資格が取れるおすすめスクールも最後に紹介しています。ぜひ参考にしてくださいね。

そもそもシニアヨガとは?

シニアヨガは、文字通り「高齢者向け」のヨガです。

年を重ねるにつれて筋力が衰えたり、心肺機能が低下するなど、運動機能の低下や柔軟性がなくなりがちです。

シニアヨガの効能
  • 高齢者でも安全に取り組める
  • 身体機能の向上
  • 精神面のケアもできる

シニアヨガは体が硬い人や思うように体を動かせない人でも安全に取り組めるヨガで、運動機能の低下を防ぎ、体の機能を向上させる働きがあります。

シニアヨガは運動機能の回復だけでなく、副交感神経の向上によるリラックス効果も期待されていて、精神的な面でのケアにも応用されています。

リラックス効果は深い呼吸をしながら体を動かすヨガの特徴ですよね。

このような身体的・精神的でのメリットから、老人ホームや介護施設などでもシニアヨガを取り入れ始めているところもあり、高齢化が進む現代において需要が高まっているヨガの一つです。

看護師や介護士の方も、シニアヨガを学びたくてヨガ資格を取得されている方が大勢います。

シニアヨガと普通のヨガって何が違うの?

RYT200などに代表されるヨガの一般的な資格では、主に「一般の普通の大人」を対象としたヨガを教えるプログラムになっています。

子供や妊婦さん、高齢者の方にとっては、ヨガの一般的なポーズを行おうとしても、難しい場合が多いです。

シニアヨガは、体が思うように動かない高齢者に合わせて、より簡単なポーズでゆっくりとした動きで無理なく行えるようなプログラムとなっています。

若い人からしても、いきなりヨガのポーズや呼吸を覚えるのは難しいですよね。

シニアヨガでは、厳密にヨガを求めるわけではなく、高齢者の方にとって楽しく体を動かす喜びを感じてもらうことが目的です。

イスを用いたり壁を利用して無理のない体勢で行えるように、様々な道具を用いるのも特徴ですね。

シニアヨガを教えるのに資格は必要?

さてここから本題ですが、シニアヨガを教えるのに、なにか資格は必要なのでしょうか?

結論から言うと、

必ずしも必要ではないが、持っておいたほうが良い

が答えとなります。

見様見真似でシニアヨガを教えることもできますが、高齢者を対象としているので、その分より安全性に気をつけなければなりません。

レッスン中に危険なことが起こってしまったあとでは取り返しがつきませんからね。

ヨガスタジオやインストラクター養成校では、様々なシニアヨガの講座が開講されているので、単体でシニアヨガ講座を受講して資格を取得するのは比較的簡単にできます。

RYT200をすでに取得している方も、シニアヨガ資格取得講座はRYT500の単位として認められているスクールもあるので、自身のキャリアアップに繋がるいい機会ですよ。

シニアヨガ資格だけで大丈夫?RYTは必要?

RYT200などのヨガ資格を持っていなくても、各スクールが実施するシニアヨガ資格を取得すれば、シニアヨガのレッスンは可能です。

しかし、基本的には受講条件としてヨガの経験者であったり、何かしらヨガの資格を保有していることが必要になる場合があります。

ヨガの基本を知らずにシニアヨガだけを学んでも、本質がわからず的はずれなことを指導してしまう事も考えられるので、できることなら最低でもRYT200の資格は持っておいた方がいいに越したことはありません。

関連記事:【意味ない】RYT200は必要なのか?答えは・・・

もちろん、予算や期間、スケジュール的な問題もあるので、今後あなたがどのようなスキルを習得したいか、どのようなキャリアを考えているか、改めて考えてみるのもよいでしょう。

まだRYT200という基本的なヨガ資格を持っていない人は、この機会に取得を考えてみてくださいね。

なお、2023年末までは「オンラインで」RYT200を取得できます。予算も最安10万円~、最短2週間でRYT200を取得できるスクールもあります。

以下の記事ではオンラインでRYT200取得可能なスクールを比較していますので、シニアヨガ資格を考えている方もぜひ一度チェックしてみてくださいね。

関連記事:【最安値比較】ヨガ資格RYT200おすすめスクール13選!オンラインで安いのはどこ?

シニアヨガ資格でキャリアアップに繋げよう

今後も高齢化社会は進んでいき、シニアヨガの需要はさらに高まっていくと予想されます。

実際、ヨガスタジオだけでなく、多くの老人ホームや介護施設でヨガを取り入れており、シニアヨガインストラクターの需要もさらに高まっていくでしょう。

今までは限られた人にしかヨガレッスンができなかった人も、シニアヨガ資格があれば更に多くの人にヨガの楽しさや喜びを伝えられる機会ができます。

また、高齢者にヨガを教える過程のなかで、今までは見過ごしていた新たな「気づき」が見つかり、ヨガの本質や知識の幅も広がるはずです。

もしあなたがヨガのインストラクターを目指している・看護や介護にヨガを取り入れたい、と思っているなら、ぜひ自身のスキルやキャリアアップにつながるシニアヨガ資格を取得してみてはいかがでしょうか。

シニアヨガのインストラクター資格を取得するには?

実はシニアヨガの資格と一口に言っても、「これ」と決まった基準はありません。

それぞれのヨガスクールや認定団体が独自でシニアヨガの資格を設けており、学ぶスクールによって得られるシニアヨガ資格は異なります。

内容もカリキュラムも統一されておらず、費用や受講期間もさまざまです。

もしあなたが、介護や看護の現場で高齢者向けのヨガクラスを担当する場合は、数時間や数日だけ受講できる比較的ハードルの低い資格を取得するのも一つの手です。

ヨガの経験がほとんどなくても、スクールに相談すれば未経験者でも申し込めるところもあります。

一方で、あなたがすでにRYT200を取得しており、ヨガインストラクターとしてさらにシニアヨガのクラスも持ちたいという場合は、受講期間数ヶ月と長いより本格的なシニアヨガ資格を取得するのもいいでしょう。

スクールによっては、シニアヨガ資格を受講する過程を、RYT500の単位に加算できるところもあるので、もしあなたがRYT500の取得も視野に入れているのであれば、こういったヨガスクールを探してみましょう。

シニアヨガの資格がオンラインで取得できる安いスクール!

ここでは、シニアヨガ資格を取得できるスクールの費用や期間、取得可能資格名、RYT500の単位として加算できるかについてまとめておきます。

シニアヨガの資格スクール一覧表

スタジオ名 開催場所 期間 費用 資格名 RYT500
単位加算
YMC 新宿校/横浜校
名古屋校/梅田校
福岡校/仙台校
2~3ヶ月

21時間
113,000円(税込)
(※入学金、IHTA
登録料を除く)
IHTA認定シニア
ヨガインストラクター
アンダーザライト オンライン 2日間

計16時間
57,900円(税込) UTL認定シニアヨガ
指導者養成コース
修了
FIRST SHIP オンライン
または
オンライン
+渋谷校
8日間
計50時間
304,000円(税込) IAHC国際
ヘルスケア協会
日本ヨガイン
ストラクター協会
(JYIA)
通学 60時間
(1級コースのみ)
410,000円(税込) JYIA1級ライセンス なし
リラヨガ  オンライン

通学
オンライン受講
(受講期限3ヶ月間)

実技2日間

計15時間
+動画視聴
98,000円(税込) 日本統合医学協会
協会認定メディカル
シニアヨガインスト
ラクター資格
不明
めぐりヨガ オンライン 3日間
計16時間
通常料金:
59,800円(税込)

早期割引:
54,800円(税込) 
一般社団法人国際
ウェルネスケア協会
不明

YMCメディカルトレーナーズスクール

YMCメディカルトレーナーズスクールは、ヨガだけでなく整体やピラティス・アロマテラピーなど、健康関連の幅広い資格が取得できる大手の総合スクールです。

一般社団法人国際ホリスティックセラピー協会・全米ヨガアライアンス(RYT200・RYT500)正式認定スクールでもあり、毎年多くの卒業生がヨガインストラクターとして活躍しています。

YMCの「シニアヨガインストラクター養成コース」では、高齢の方だけでなく虚弱体質の人やなかなか普通のヨガポーズができない人のために、安全でゆっくりとした動きを中心とした指導法が学べます。

コースを受講後は、「IHTA認定 シニアヨガインストラクター」の資格を取得できます。

YMCメディカルトレーナーズスクール
講座名 シニアヨガインストラクター養成コース
開催場所 新宿校/横浜校/名古屋校/梅田校/福岡校/仙台校
費用 ¥113,000(※入学金、IHTA登録料を除く)
受講期間 2~3ヶ月 21時間
取得資格名 IHTA認定シニアヨガインストラクター

公式|YMCの説明会に参加する

アンダーザライト

アンダーザライト
講座名 シニアヨガ講座
開催場所 オンライン
費用 57,900円
受講期間 2日間 16時間
取得資格名 UTL認定シニアヨガ指導者養成コース修了

公式|UTLの説明会に参加する

FIRST SHIP

今、まさにニーズが高まっている「シニアヨガインストラクター」になるためのトレーニングをマスターします。

すでに介護業界で働いている方や、これから働きたい方、シニアヨガを学びたい方、ご家族のために介護の知識を身につけたい方など、多くの方に求められているシニアヨガインストラクターコースです。

ひとりひとりの目標に合わせて効率的に学べます。

FIRST SHIP
講座名 シニアヨガ指導者養成
開催場所 オンライン
費用 税込304,000円
受講期間 8日間 計50時間
取得資格名 IAHC国際ヘルスケア協会認定資格証

日本ヨガインストラクター協会(JYIA)

JYIA
日本ヨガインストラクター協会(JYIA)
講座名 1級シニアコース
開催場所 JYIAスタジオ(全国)
費用 410,000円(税込)
受講期間 60時間
取得資格名 JYIA1級ライセンス

まとめ:シニアヨガ資格を取得してキャリアアップへつなげよう

この記事では、シニアヨガ資格の概要から、取得するメリットや取得できるヨガインストラクタースクールをご紹介していきました。

少子高齢化が進む中、シニアヨガの需要は確実に増えていきます。

今のうちにシニアヨガ指導者として活躍することで、今後は更に多くの人に求められるヨガインストラクターになることができます。

今回ご紹介したスクールなどでシニアヨガ資格を取得して、ぜひあなた自身のキャリアアップにつなげてくださいね。

タイトルとURLをコピーしました